採用代行業務について
社員数の少ない企業では、社員一人ひとりの業務が広範囲にわたっており、業務そのものに時間をさけないという問題があります。
しかも採用活動をあまり実施していない企業では、新たに社員を採用しようと思っても、なかなかノウハウがないためなかなか実施に踏み切れません。
また、あまり採用活動を行ってきたことがない企業では、どのように活動するのかといったノウハウを有しておらず、手探りで進めることになります。
時間もかかりますし、費用もある程度かかってしまいます。
そのようなケースでは、採用業務を外部に委託することで、煩わしい作業から解放され、本業に専念できるようになります。
弊社ではお客様の業務を代行することで、お客様がほかのことに煩わされることなく本業に集中し、会社目標の達成に取り組んでいただければと考えております。
採用代行のメリット
- 社員が採用に時間を割けないところを代行業務が補完する。
- 必要な人材をタイムリーに採用できる。
- 社員が他の業務に煩わされることがなく本業に集中できる。
- より短い時間で採用することができ、時間を削減できる。
フェリクスHRコンサルティングの特徴
フェリクスHRコンサルティングでは、中小企業の手法で、採用活動を行います。お客様のご要望を踏まえ、お客様が実施するところと弊社が代行することを事前のお打合せで明確にし、スケジュール化した上で進めます。また進捗が分かり易くなるよう作業工程を明確にすることで、お客様が他の業務と合わせて進められるようになり、他の業務に影響を及ぼすようなことはありません。
また、お客様のご要望により、ご担当者様の実務指導も合わせて行うこともできます。
採用代行業務のプロセス
中途採用
お客様にてご対応 | 弊社にて対応 | ||
採用計画 | ポジションおよび人数の決定 業務内容、経験、スキル等の決定 給与などの労働条件の決定 | ||
採用活動 | 採用方法 | 求人広告、人材会社、ハローワークなどの決定 申込みおよび手続き | |
広告媒体 | 広告会社とのお打合せ 掲載文書の決定 | 広告会社とのお打合せ同席 掲載文章案の作成 媒体会社との窓口対応 | |
人材会社 | 人材会社とのお打合せ | 人材会社とのお打合せ同席 人材会社窓口対応 | |
ハローワーク | 申込書作成および提出 | ||
書類選考 | 面接候補者のリストアップ | ||
面接 | 面接準備 | 面接官の日程調整 会場設定 | 候補者の呼出し |
面接試験 | 面接の実施 | ご依頼により同席可 | |
合格者対応 | 合格者の決定 労働条件の決定 | 合格者への連絡 不合格者への連絡 | |
内定フォロー | 内定通知資料作成および発送 その他内定フォロー |
新卒採用
お客様にてご対応 | 弊社にて対応 | ||
事前準備 | 採用人数、候補者の人物像の決定 採用手段の決定 広告媒体、学校訪問、会社説明会、合同説明会など | ||
採用活動 | 採用方法 | 広告媒体掲載文書案の決定 学校訪問 会社説明会の実施 合同説明会の実施 | 広告媒体掲載文書案の作成 学校向け求人票の作成 会社説明会の準備 合同説明会の準備 |
書類選考 | 面接候補者のリストアップ | ||
面接 | 面接準備 | 面接官の日程調整 会場設定 | 候補者の呼出し |
面接試験 | 面接の実施 | ご依頼により同席可 | |
合格者対応 | 合格者の決定 労働条件の決定 | 合格者への連絡 不合格者への連絡 | |
内定フォロー | 内定準備 内定者フォロー | 合格者への内定通知資料の作成 |
お問い合わせから代行業務までの流れ
お客様からお問い合わせがありましたら、事前にお客様の抱える課題やご要望等をお聞きし、進め方について企画書をご提出いたします。
企画書の内容がよろしければ、その後代行業務に関する契約を取り交わし、代行業務の開始となります。もちろんそれまでの間は料金がかかりません。
ご不明な点がありましたらご遠慮なくご相談ください。
お気軽にお問い合わせください。
fa-phone 03-4405-4330